株式会社メイプルリンクのフリーダイヤルバナー画像
ソリューヴ法人向け販売プランバナー画像

【全国】相次ぐ水道管破裂はなぜ起こる?

作成日 :
更新日 :
「【全国】相次ぐ水道管破裂はなぜ起こる?」画像

「最近、水道管破裂事故のニュースをよく見ます。水道管の破裂は何故起こるんでしょうか。」

「最近、水道管の老朽化などに伴う事故が多く見られますね。では、解説します。」

セントラル浄水器『ソリューヴ 』PFOS及びPFOA除去性能試験ページリンク画像 セントラル浄水器『ソリューヴ』性能試験結果ページリンク画像
セントラル浄水器『ソリューヴ』戸建て住宅向けLPバナー セントラル浄水器『ソリューヴ』公式直販ページリンク画像

まずは自己紹介

弊社、株式会社メイプル・リンクは、創業33年のセントラル浄水器メーカーです。セントラル浄水器『ソリューヴ』の企画・製造・販売を行なっております。長年セントラル浄水器の販売を行なっている弊社が、気になる疑問についてお応えします。

全国で相次ぐ水道管破裂事故

「直近だけでも、以下のようなニュースがありました。」

19日、宮崎市の県道で路面から水が噴き出し、道路が冠水しました。老朽化した地下の水道管に穴があいたとみられ、付近を通行止めにして復旧工事が進められています。

— 中略 —

この辺りでは、56年前の昭和42年に埋められた直径400ミリの鋼鉄製の水道管が現在も使われています。

水道局ではおよそ40年の耐用年数を超えた水道管の取り替え作業を順次、進めているものの、耐用年数を超えたものは788キロメートルに達し、市内の水道管の総延長のおよそ30%に当たるということです。

NHK「宮崎市の県道で水噴き出し冠水 水道管に穴あいたか」より引用

長野市松代地区で水道管が破裂した影響で、地区の一部で水道水が濁っています。
水の濁りはおよそ1000世帯に及んでいるとみられ、市は、地区の3か所に給水車を出すとともに復旧作業を急いでいます。


長野市によりますと、15日午前6時ごろ、長野市松代町の住民から市の上下水道局に「水道水が濁っている」という通報が複数寄せられました。

— 中略 —

長野市上下水道局は水道管が老朽化していた可能性があるとして復旧作業を急ぐとともに、「水道水がきれいになるまでは使用を控えてほしい」と呼びかけています。
松代地区には3か所の給水所が設けられ、このうち牧島公民館では10リットルの水が入った袋を地域の人たちが受け取りに訪れていました。
70代の男性は「水が多少、茶色っぽくなっていて朝もご飯を炊けなかったので別の水を使いました。受けとった水は、飲み水や食事のために使いたい」と話していました。

NHK「長野市松代地区 水道管破裂で水に濁り 給水車出し復旧急ぐ」より引用

京都市北区で水道水が濁っているという相談が相次いでいます。22日、市は給水車を派遣するなど対応に当たりました。 公園に続々と集まる人たち。受け取っているのは生活に欠かせない”水”です。 京都市上下水道局によると、午前10時半ごろから北区の住宅で「水道の水が濁っている」「水圧が低下している」などといった相談が数十件寄せられました。

— 中略 —

濁りの原因となったのは配水管が破損して、底にたまったゴミなどが流れてきたこととみられていますが、配水管が破損した原因は調査中だということです。 22日夕方現在、濁りについては徐々に解消しているということで、市は復旧を急ぐとともに、「水が濁っている場合は使用を控えてほしい」と呼びかけています。

FNNプライムオンライン「水道から濁った水 給水車で対応 配水管が破損か 京都市北区」より引用

今回の水道管の破裂の原因となった老朽化は、全国的にも大きな課題となっています。
厚生労働省によりますと、全国に設置されている水道管の20パーセント余りが、設置から40年間と決められている、法律で定められた耐用年数を超えています。
長野県内では、14.2パーセントが耐用年数の40年を超えています。

NHK「水道管破裂の原因“老朽化” 全国的にも大きな課題に」より引用

18日午前5時ごろ、群馬県前橋市広瀬町の「広瀬町二丁目」交差点で、老朽化した地中の配水管が破断し、大量の水道水が漏れ出た。アスファルトが割れるなど、一帯が一時通行止めになった。市水道局によると、同日午後5時時点で断水や水道水の濁りは確認されていない。古い管は更新や点検が追いつかず、耐用年数を過ぎても使い続ける割合が高まって問題になっているのが現状。市は人工知能(AI)を活用した点検の合理化に取り組んでいる。

上毛新聞「配水管が破断し粉々に… 大量漏水で一時通行止め 敷設から50年、群馬・前橋市広瀬町」より引用

26日午前9時半ごろ、広島市西区福島町2の住民から「道路が隆起、陥没している。建物が傾いて窓やドアが開かない」と通報があった。市によると、近くの交差点の道路が東西約15メートル、南北約40メートルにわたり陥没した。その影響で地下の水道管が破裂し、現場周辺は一時水であふれた。

毎日新聞「「建物が傾いている」 広島市で道路陥没し、水道管が破裂」より引用

「なかなか水道管更新作業が追いつかないのが現状のようですね。水道管破裂って比較的地元の地域ニュースだけになりそうな印象なので、実際は、これ以外にも結構ありそうですよね。」

水道管破裂の原因は何?

「水道管破裂の原因として以下のものが挙げられます。」

  • ● 水道管の老朽化
  • ● 内部の凍結
  • ● 地震の揺れによる負荷

「なるほど。」

水道管の老朽化

水道管は敷設されてから年月が経つと経年劣化します。その法定耐用年数が40年であり、高度経済成長期に整備された施設の更新が進まないため、老朽化問題は課題になっています。

内部の凍結

気温が急激に下がる冬場は、水道管内部の水が凍結しやすくなります。膨張した氷が内部から圧迫し、亀裂が入りやすくなります。

地震の揺れによる負荷

地震の揺れは水道管の破損を招くことや、負担をかけることで劣化を早めることにつながります。

「先ほどのニュースでも言われていたのが水道管の老朽化問題でしたよね。老朽化の現状ってどんな感じなんでしょうか。」

耐用年数を超えた管路延長は約14万km

実際にどのくらい経年劣化している管路があるかは、厚生労働省の直近の会議資料から見ることができます。令和3年度全国水道関係担当者会議では、法定耐用年数である40年を超えているものは、距離にして138,983km(令和元年度時点)と発表されています。これは北海道の稚内から沖縄県の那覇までを3,400kmとした場合約40回分。つまり日本列島縦断往復20回分の距離になります。

「ものすごいですね。」

因みに、令和元年の更新実績は4,862kmで、更新率にして0.67%となっています。管路経年化率は19.1%に上昇している一方で、管路の更新率は0.67%まで低下している状況です。

厚生労働省資料スクリーンショット画像

厚生労働省資料 「令和3年度全国水道関係担当者会議」より引用

「これらの問題は課題としてニュースなどでも取り上げられていました。」

人々の暮らしに欠かせない公共インフラの老朽化が深刻な問題となっている。中でも近年頻発しているのが水道管の破裂。一度水道管に亀裂が入ると道路から水が噴き出し、近隣の商店街や住宅にまで浸水の被害をもたらす。全国でこうした漏水事故が年間2万件以上起きている。なぜ今、こんなに多くの水道管が破裂しているのか。
ある現場へ向かうと、掘り起こされていたのはボロボロの水道管。腐食が進行し、これが漏水の原因となっていた。日本の水道管の多くは、1960〜70年代にかけて高度経済成長期に敷設されたもの。水道管の交換目安とされる40年が過ぎ、今、全国の水道管が壊れ始めているのだ。 腐食が進行した水道管の図 各自治体の予算には限りがあるため、老朽化した水道管を交換していくのは容易じゃない。例えば神奈川県川崎市の予算では、1年で40kmを交換するのが限界。仮に日本の古い水道管をすべて交換するとしたら、現在のペースでは130年かかるという試算も。この間にも水道管は劣化していき、問題を次世代に先送りしているのが現状だ。

テレ東プラスWebサイト「日経スペシャル 未来世紀ジパング 水道管の破裂事故が多発…迫り来るインフラ・クライシス」より引用

【水道管老朽化】法定耐用年数(40年)超えの管路は日本列島縦断往復20回分の長さ!? 【水道管老朽化】全ての更新に130年以上も!?

「難しい問題ですね。冒頭のニュースでも水道管が破裂して、『水が多少、茶色っぽくなっていて朝もご飯を炊けなかった』と言ってましたが、私たちにとってどんな問題があるんでしょうか。」

水道管が破裂するとどんな問題がある?

「よくいわれるのが経年劣化による水道水内の赤錆です。」

赤錆は、鉄が酸化して発生する赤茶色の錆びです。放置しておくと錆が広がり鉄がとても脆くなります。水道管に広く使われている金属であるダクタイル鋳鉄(ダクタイル鋳鉄管)は耐震性に優れ、地震大国である日本の環境に合った素材ですが経年劣化はしていきます。

【千葉県八千代】約2万1000世帯で水道水が濁った赤錆事故からみる水道の危害とは!? 【現実】水道水が茶色!?濁り水からわかる浄水器の価値

浄水器のフィルターから見える赤錆の現実

「こちらの画像をご覧ください。この画像は、弊社セントラル浄水器『ソリューヴ』をご利用のお客様が年に一回カートリッジ・フィルターを交換されるのですが、その交換時の使用済みのカートリッジ・フィルターと新品のカートリッジ・フィルターの比較画像です。」

「セントラル浄水器『ソリューヴ』1年間使用して汚れたフィルターと新品のフィルターの比較写真」画像

「うわっ…。一見透明な水のように見えても、1年間蓄積するとこんな結果になるんですね。でも、浄水器の意味があるってことになりますね。」

「そうですね。因みにこちらは、実際の配管の画像です。」

「実際の汚れた配管写真」画像

「う〜ん。なんとも言えないですね…。」

「もちろん、地域によって差はありますが、概ね同じような結果になります。その他の事例をご覧になりたい場合は、弊社『ソリューヴ』の特設ページにてご覧頂けます。」

セントラル浄水器『ソリューヴ』戸建て住宅向けLPバナー セントラル浄水器『ソリューヴ』公式直販ページリンク画像 セントラル浄水器『ソリューヴ 』PFOS及びPFOA除去性能試験ページリンク画像 セントラル浄水器『ソリューヴ』性能試験結果ページリンク画像

まとめ

「いかがでしたでしょうか。水道管破裂について解説しました。」

「はい。よく分かりました。知らないところでこれだけの事故があると、自分たちの地域の周りでもいつ起きても不思議ではないですね。日本全国の水道管を一気に更新するのは難しいことは分かりましたので、あれだけ実際汚れているとなると、まずは我が家だけでも保険的に対策していても無駄ではないと感じました。」

おすすめ関連記事

「以下の関連記事も、是非ご覧ください。」

セントラル浄水器(元付浄水器)とは?メリットとデメリット 【何が問題?】水道水の塩素と除去対策を徹底解説 【証拠あり】 浄水器で水道水の赤錆は除去できます 【必見】お湯が使える浄水器は入口で浄水します 【賃貸経営】差別化できる浄水設備は元付な理由 【お湯もOK】お風呂もシャワーでもおすすめの浄水器
ソリューヴランディングページバナー画像