漏水の原因と対処法とは
「漏水の原因と対処法について知りたいです。」
「確かに気になりますね。では、解説します。」
まずは自己紹介
弊社、株式会社メイプル・リンクは、創業33年のセントラル浄水器メーカーです。セントラル浄水器『ソリューヴ』の企画・製造・販売を行なっております。長年セントラル浄水器の販売を行なっている弊社が、気になる疑問についてお応えします。
漏水とは
地球上で人間が利用しやすい真水の量は0.01%しかない
地球上の水の大部分は海水で、淡水はわずかに2.5%、北極や南極の氷や氷河を除いた地下水や河川、湖沼などの水として使える淡水の量は地球全体の0.8%で、人間が利用しやすい河川や湖沼に限ると、約0.01%(10万km3)しかないと言われています。その意味で、水は貴重な資源とされており、漏水はその資源を無駄にしているといえます。
国土交通省 「水資源」より引用
「そうなんですね。素人的ですが、水は海水とかを利用できると思っていました。」
漏水の原因は何?
漏水の場所には、公道と宅地内の2つがあります。公道の漏水の原因としては道路を走る車の振動や重さ、配管の腐食、水道管の継ぎ目の緩みなどが挙げられ、一方で、宅地内の漏水は、給水管や蛇口の劣化、ナットの緩み、パッキンの劣化などになります。また、公道部分と宅地内の漏水の管理責任はそれぞれ異なり、公道での漏水は各自治体、宅地内はその所有者ということになります。
宅地内の給水装置は、お客さまの財産であるため、お客さまの修理範囲でありますが、水道メーターより道路側の漏水修理につきましては、県営水道にてサービス修理を行っています。
「なるほど。宅地内の漏水を確認する方法はあるんですか?」
宅地内の漏水の確認には
漏水の恐れがある状態として以下のようなことが挙げられます。
・特に理由がないのに、使用水量が増えている
・蛇口をよく閉めたにもかかわらず、水が垂れている
・水道を使っていないのに、蛇口などに耳を当てると音がする
・給湯設備などの排水管から水が流れている
・水道管を埋めてある付近が湿っている
・水道管を配管してある壁や床が湿っている
・水を使っていないのに側溝などへ水が流れている
・水洗トイレの水を流していないのに、水が流れている
旭市 「漏水かなと思ったら」より引用
「上の部分から、漏水の兆候として以下のような症状に注意を払う必要があります。」
・ 蛇口をしっかりと閉めているにも関わらず、水漏れが発生している
・ 使用していないにもかかわらず、蛇口から音がする
・ 給湯設備や排水管から水漏れが発生している
・ 水道管の周囲が湿っている、または壁や床が湿っている
・ 使用していないにもかかわらず、水が側溝などに流れている
・ 水洗トイレの水が流れている
「なるほど。明確な確認方法はあるんですか?」
①屋内の全ての水道を止める
まずは、屋内の蛇口をすべて閉め、全く水を使用していない状態にします。
②水道メータのパイロット針を確認する
全ての水道を止めた状態で、水道のメーターボックスを開けて、水道メーターのパイロットが継続して回っていれば、漏水している可能性があります。逆にパイロットが止まっていれば宅内の漏水はありません。
旭市 「漏水かなと思ったら」より引用
漏水はどこに相談すればいい?
公道の漏水の場合
公道の漏水を発見した場合は、最寄りの水道営業所に通報することが良いようです。
公道で水道管が漏水している場合は、県営水道で修理を行っています。 道路から水が出ているときは、漏水の可能性がありますので、お手数をおかけしますが、最寄りの水道営業所への通報にご協力をお願いします。
神奈川県 「漏水を発見したときは 道路から水が出ているときは…」より引用
宅地内での漏水(メーターより道路側)
宅地内でもメーターよりも道路側で漏水が起こっている場合は、各自治体の範囲になります。この場合も最寄りの水道営業所に連絡となります。
宅地内の給水装置は、お客さまの財産であるため、お客さまの修理範囲でありますが、水道メーターより道路側の漏水修理につきましては、県営水道にてサービス修理を行っています。
神奈川県 「漏水を発見したときは 宅地内で漏水(メーターより道路側)しているときは…」より引用
宅地内漏水の場合
宅地内の漏水は、所有者の管理になりますので、指定給水装置工事事業者への修理相談になります。
水道メーターよりじゃ口側の漏水につきましては、お客さまの修理範囲となりますので、県営水道の指定給水装置工事事業者に連絡し、修理を行ってください
神奈川県 「漏水を発見したときは 宅地内で漏水(メーターよりじゃ口側)しているときは…」より引用
「なるほど。この水道メーターを境に管理が変わるんですね。漏水した時の水道料金が気になりますね…。」
漏水と水道料金
原則、家庭の給水装置や給水管は、所有者の自身で管理責任がありますので、もし漏水で通常より多額に請求が発生した場合においても、その料金の支払い義務が発生します。ただし条件付きですが、一部減額になるケースもあります。
減額の条件
減額の条件としては、ある自治体の場合、
1.お客様による漏水の発見が困難であること
2.お客様が適切な管理を行っていること
3.漏水箇所が給湯設備を通った先でないこと
4.旭市指定給水装置工事事業者で漏水の修理を完了していること
5.井戸等の配管を水道に切り替えて使用していないこと
旭市 「漏水した場合の水道料金」より引用
細かい条件がありますので、詳細は各自治体ごとに確認が必要です。
「やはり、宅地内の責任は所有者ですよね。気づかずに漏水していたら請求額を見て気づきそうな部分ですね。」
まとめ
「いかがでしたでしょうか。漏水について解説しました。」
「はい。よく分かりました。」
おすすめ関連記事
「以下の関連記事も、是非ご覧ください。」