【お湯もOK】お風呂もシャワーでもおすすめの浄水器
「今まで、普通の蛇口に取り付けるタイプの浄水器を使っていたんですけど、お風呂やシャワーでも使えるようなおすすめの浄水器がないかなと思って探してます。おすすめの浄水器があったら教えて欲しいです。」
「わかりました。お風呂に限らずお湯を浄水するには、一つ問題があります。それはフィルター消耗の関係上、一般的な蛇口に取り付けるような浄水器では使えないということです。それを解決してくれるのが、家の大元から浄水する「セントラル浄水器」という浄水器です。では、詳しく解説していきます。」
まずは弊社のご紹介
弊社、株式会社メイプル・リンクは、創業33年のセントラル浄水器メーカーです。セントラル浄水器『ソリューヴ(SOLUVE)』の企画・製造・販売を行なっております。長年、セントラル浄水器の販売を行なっている弊社が、気になる疑問についてお応えします。
【結論】お風呂やシャワーにおすすめの浄水器は「セントラル浄水器」です
セントラル浄水器は住まいや店舗・施設などの水道メーター直の住まい側に設置する浄水器
セントラル浄水器は住まいや店舗・施設などの水道メーター直の住まい側の大元に設置する浄水器です。これにより家中で使う全ての水が浄水されます。一度設置すれば後は蛇口をひねるだけでお使いいただけます。セントラル浄水器の大きな特徴の一つが、浄水されたお湯を使えることです。キッチンで使うお湯だけではなく、毎日のお風呂やシャワーにもたっぷり使えるというメリットがあります。まさにお風呂やシャワーに使いたいという方にはピッタリの浄水器と言えます。
基本的には屋外設置ですので、屋内の貴重なスペースをとることもありません。特に、弊社セントラル浄水器『ソリューヴ』は一升瓶ほどの大きさですので、屋外設置でもとてもコンパクトにおさまります。
「セントラル浄水器??はじめて聞きました。そんな浄水器があるんですね。」
セントラル浄水器は生活水全体を浄水する本格浄水器
セントラル浄水器は飲み水や料理などのキッチン周りだけではなく、お風呂やシャワーそれに洗濯物や清潔を保ちたいトイレの温水洗浄にまで使えます。
「なるほど。それは自分の求めていた浄水器かもしれません。もっと詳しく聞かせてください。」
「具体的なセントラル浄水器『ソリューヴ』の性能に関しては、特設ページをご用意しておりますので、そちらをご覧ください。では、説明を続けます。」
浄水器のフィルターは35度以上のお湯を通水するとフィルターが消耗する
一般的な浄水器は、蛇口部分に取り付けますので、そのままお使いの場合は、熱いお湯がフィルターを通過することになります。大前提として浄水器は、お湯の使用はできません。その理由は、お湯の温度によるフィルターの消耗です。具体的には以下のような問題が発生します。
- 1. 活性炭の膨張により吸着(ろ過)した不純物が流れ出す。
- 2. 浄水器本体やフィルターの部品(ゴムパッキン)などの消耗
浄水器に使われている活性炭にもよりますが、その基準の温度は約35度です。
ここでいう不純物とはつまり、残留塩素やトリハロメタン、カビ臭・カナケ臭などの成分、水道管の赤錆やゴミ、有機物などになります。浄水の過程で活性炭などに、それらが吸着し、綺麗な水を使うことができるのですが、お湯を使うことで、この活性炭が膨張し、それらの不純物を離してしまいます。
活性炭が使えなくなると浄水が機能していないのと同じ状態になってしまいます。
一部、お湯浄水対応の製品なども存在するようですが、一般的なカートリッジ・フィルターは35度を基準にそれ以上の温度での使用を控えるよう記載されています。
「それは知っています。今まで使っていた浄水器もそうです。なので、お湯を使うときは煮沸して使うなどの手間が発生していました。でもこれだと、お風呂やシャワーで使うなんて現実的ではないですよね。」
「そうなんです。では、なぜセントラル浄水器が浄水されたお湯を使えるのかをご説明します。」
「セントラル浄水器」がお湯を浄水できる秘密は設置する位置と大処理量フィルター
先ほど解説した通り、セントラル浄水器はその名の通り、住まいの大元に設置します。この設置の位置が、お風呂やシャワーでお湯を使う上で重要になります。
つまり、通常の浄水器とセントラル浄水器の大きな違いは、”どこで浄水するか”です。セントラル浄水器は、住まいの大元で浄水するので、「浄水された水がお湯になる」のに対して、蛇口部分で浄水する一般的なタイプのものは、「お湯を浄水する」ことになってしまいます。先ほどの解説にあるように、フィルターにお湯が通ると消耗の原因になりますので推奨されていませんので、この点が大きな違いの一つです。
「設置の位置ですか。確かにこれはわかりやすいです。」
フィルターの大きさが違う
また、毎日のお風呂やシャワーを浄水するには、大量のお水を浄水する必要性が出てきます。弊社のセントラル浄水器『ソリューヴ』の場合ですと、大処理量の平均490tまでの浄水処理能力があります。具体的には、塩素のみの除去で490日間(約1年半)フィルターを使うことができます(490日間、連続で水道水を流し続けた場合)。詳しくは、製品の特設ページをご用意しておりますので、そちらをご覧下さい。これにより、水質や水量を気にすることなくお風呂でも使うことができるのです。
「そうですよね。お風呂やシャワーには毎日大量の水を使いますし、普通のフィルターではダメなのは分かります。」
お風呂のお湯は蛇口を開いて出るわけではない
「突然ですが、この画像はなんでしょうか。」
「お風呂のコントロールパネルですか?」
「はい。そもそもですが今のお風呂は蛇口を開いてお湯を入れるわけではありません。大抵の場合、室内のコントロールパネルから自動で温度調節をして浴槽にお湯を溜めます。セントラル浄水器は大元に設置しますので、どんなバスシステムでも使うことができます。」
「確かに!言われてみればそうですね。一応、浴槽には蛇口があるので、気付きませんでしたがそうですね。そう考えると、蛇口と通さないものって結構ありますよね。お風呂やシャワーもそうですが、トイレの温水洗浄とか洗濯もある意味そうですよね。」
もう浄水器は飲み水だけの時代じゃない
「では、そもそもですが、浄水器が必要な理由は何ですか?」
「私がこれまで使っていた理由は、やっぱり塩素ですか?あれでカルキの臭さがあって、ずっとミネラルウォーターを買うにもコストの問題と管理の問題があるのと、料理にも使うのでやっぱり浄水器をつけました。」
「なるほど。一般的に浄水器をつける理由は以下のような理由です。水道水の問題点について詳しく説明しているページもご用意しておりますので、詳しくはそちらをご覧ください。」
- 1. 残留塩素などが起因のカルキ臭
- 2. トリハロメタンなどの問題への不安
- 3. 水道管のサビやゴミなどの問題
【具体例】セントラル浄水器『ソリューヴ』の効果
「こちらの画像をご覧ください。この画像は、弊社セントラル浄水器『ソリューヴ』をご利用のお客様が年に一回カートリッジ・フィルターを交換されるのですが、その交換時の使用済みのカートリッジ・フィルターと新品のカートリッジ・フィルターの比較画像です。」
「えっ!?これはすごいですね。かなり汚れてますね。でも、これは浄水器を使っていなかったら、そのまま毎日使っていたってことですよね。」
「因みにこちらは、実際の配管の画像です。」
「えっ!?いやいや…。ウチもこんな感じなのかなぁ。」
「もちろん、地域によって差はありますが、概ね同じような結果になります。その他の地域別の事例をご覧になりたい場合は、弊社『ソリューヴ』の特設ページにてご覧頂けます。」
水道水がまずい。臭い原因は、塩素やカルキ臭だけではなく、カビ臭やカナケ臭、それに老朽化した水道管の赤錆やゴミ、あとは有機物などもあります。それらの蓄積が、カートリッジ・フィルターの汚れになります。
セントラル型の浄水器のメリットは、住まいで使う生活水全体の浄水ですが、お風呂やシャワー、清潔を保ちたいトイレの温水洗浄や洗濯に至るまで、たっぷり浄水することが可能です。
世界的に見ても上下水道がきちんと整備されている国は少ない中で、日本の水道は世界的にも高いレベルです。しかし、長い年月で水道インフラが劣化しているのも事実です。これまで、国全体の水道や公衆衛生は高いレベルにありましたが、一般の家庭レベルでも浄水器が当たり前に普及している背景には、やはり個々の対策があるのです。その意味では、浄水場からの水道水と一般家庭の浄水器は補完関係にあるとも言えます。
「最近ニュースでもよく赤錆だらけの水道管の映像を見ますし、そもそも水道管の破裂とか事故の情報が多いですよね。」
まとめ
「いかがでしたでしょうか。お風呂もシャワーも使えるおすすめ浄水器がセントラル浄水器である理由がご理解いただけたでしょうか。」
「はい。ありがとうございました。よく、わかりました。設置位置っていうのは、確かに納得です。私のライフスタイル的に、住まい全体の浄水は求めているものでしたので、検討してみます。お風呂やシャワーだけではなく一石二鳥どころか一隻何鳥にも浄水できるのは魅力です。」
「参考にしていただければ幸いです。はじめての方に「セントラル浄水器のメリットとデメリット」について詳しく解説しているページもご用意しておりますので、是非そちらもご覧ください。また、弊社、『ソリューヴ』の特設サイトにも、セントラル浄水器ができることを詳細に解説しておりますので、そちらも合わせてご覧ください。」
おすすめ関連記事
「以下の関連記事も、是非ご覧ください。」