夏場の水道水が臭い原因は何?
「酷暑が続いていますが、夏になると水道水が臭いのが気になります。一体何が原因なんでしょうか。」
「特に夏場になると水道水が臭く感じることが多いですね。実は原因はいくつかあります。では、解説していきます。」
まずは弊社のご紹介
弊社、株式会社メイプル・リンクは、創業33年のセントラル浄水器メーカーです。セントラル浄水器『ソリューヴ』の企画・製造・販売を行なっております。長年セントラル浄水器の販売を行なっている弊社が、気になる疑問についてお応えします。
水道水の臭い理由はいくつかある
「一言で臭いと言っても、その「におい」にはいくつかの種類があります。」
「そうなんですね。」
【水道水が臭い原因その1】カルキ臭
「水道水の臭いといえば、一番に思い浮かぶのがカルキ臭です。」
水道水には、公衆衛生上の殺菌目的で一定程度の残留塩素が入っています。この塩素自体の臭いと、浄水場の水源が汚染され原水中のアンモニアが増加し、それと浄水場で注入される塩素が反応してできたトリクロラミンという物質によって起こるカルキ臭が、水道水の臭さにつながっています。特に夏場などは気候変化で、塩素臭やカルキ臭を強く感じることもあります。
対策
煮沸したり、冷やして飲むと気になりにくいと言われることがありますが、やはり、浄水器でろ過するのが一番現実的です。
「冷やして気にならないというのは根本的な解決ではないし、確かに飲み水だけに使うわけではないから、冷やしたり煮沸しないといけないのは面倒ですよね。そうなると浄水器をつけるというのが現実的ですね。」
【水道水が臭い原因その2】金気臭
「次に金気臭です。」
老朽化した水道本管や住宅内の給水管に発生している赤錆や、配管の鉄や銅などの金属臭です。特に朝一番の水道水や旅行などでずっと使用していなかった水は、錆などが溶け出して臭いのすることがあります。
対策
特に長時間使っていなかった水は、「捨て水」と言って、使う前にしばらく水を流して使用することが推奨されています。「捨て水」は、浄水器を使った場合でも推奨されます。
「出張や旅行から帰ってきたりすると、ちょっと流しておきますね。」
一般的に赤錆がもたらす問題には、以下のようなものもあります。
- 1. 水道水がまずい
- 2. 金気臭(金属臭)がする
- 3. 赤水が出る
- 4. 洗濯物が汚れる
- 5. 水道の出が悪くなる
- 6. 赤錆を摂取してしまう
【水道水が臭い原因その3】カビ臭
「次は、夏場に気になりがちなカビ臭です。」
特に夏場は、水が停滞している河川や貯水池では、水温の上昇によって、藻などが繁殖するのでカビ臭が発生します。また、大雨による河川の増水に伴って、水にカビ臭や土臭がつくこともあります。
対策
水源の水は、家庭に供給される前に、浄水場で浄水されますが通常の浄水処理を行っても完全に臭いを取りきれず、水道水に臭いが残ってしまうことがあります。なお、カビ臭に対しても浄水器の活性炭による浄水は有効です。
「夏場のカビ臭さは気になりますね。」
【水道水が臭い原因その4】油臭/薬品臭
「次は、建物で行う給水装置の工事で使用した接着剤などの薬品臭などです。」
建物の給水装置工事で使った油やグリス、接合時に使用する接着剤などです。
対策
時間の経過とともに臭いは徐々に臭いはなくなりますが、それでも残る場合が対策が必要です。
「確かにこれは対策が必要ですね。」
夏場の水道水の臭いには複数の要因がある
夏場に感じる水道水の臭いは、複数の要因によるものです。一つ目はカルキ臭で、これは塩素とアンモニアの反応により発生するもので、特に夏場に強く感じられます。この臭いは浄水器で除去するのが最も効果的です。次に金気臭は、古い配管や水道本管の錆によるものです。長時間使用していない水は流してから使用することが推奨されています。また、夏場のカビ臭は、温かい水や雨水による藻の繁殖が原因です。この臭いも浄水器で除去可能です。最後に、建築工事で使用される薬品臭もありますが、時間が経つと自然に薄れます。総じて、夏場の水道水の臭いは浄水器を使用することで多くの臭いを取り除くことができます。
「たくさんの要因があるんですね。正直、浄水器の役割は感じますね。」
まとめ
「いかがでしたでしょうか。夏場の水道水の臭いについてお分かりいただけましたか。」
「はい。良くわかりました。結構いろんな原因があるんですね。全体的に浄水器が有効だということもわかりました。」
「弊社は、住まいの大元から浄水するセントラル浄水器『ソリューヴ』をご提供しています。是非、特設サイトもご覧ください。」
おすすめ関連記事
「以下の関連記事も、是非ご覧ください。」